今年度の移住体験ツアーは 「札幌発 2016 農業体験ツアー in 倶知安ニセコ」 9月22日(木・祝) の実施が確定しました!

NPO法人 私設北海道開拓使の会の今年度の移住体験ツアーは
かわらばん116号でも予告させていただいておりましたが、

「札幌発 2016農業体験ツアー in 倶知安ニセコ」

9月22日(木・祝) 開催が確定しました。

ツアー・タイトル

【ツアーの概要】

しゃがいもで有名な倶知安ニセコの農場で、羊蹄山を見ながら、野菜の収穫体験を行います。
お昼は、採れたての新鮮野菜を使った料理や、地元の名物料理を頂きます。
午後は生産者の方から美味しい野菜の作り方や農業についてのお話を聞き、
畑の野菜を「見て」「食べて」「学ぶ」ツアーです。

今回は、ニセコ羊蹄山麓体験型ツーリズム推進協議会および一般社団法人シーニックバイウェイ
支援センター主催のツアーに、当会も協力する形で参加することになりました。



 開催日時 : 9月22日(木・祝) 8:00〜18:30

 参加費 : 大人 3,000円 (子ども 1,500円)
      (参加費には、昼食代、入浴代、バス往復代、保険代、植樹費用(※1)が含まれます。) 

 募集人数 : 限定40名 (申込先着順)

 募集締切 : 9月16日(金) 17:00迄

 持物 : 雨具(上下)、軍手、長靴、着替え、保険証、タオル、風呂セットなど  

 お申込み方法:

  参加希望の方は 9月16日(金)までに、コープトラベルに電話 (011−851−7411) 
  にて、 参加者全員の氏名・年齢・性別・連絡先住所・電話番号および「開拓使の会 会員」
  であることを明示の上、お申し込みください。

  追って、コープトラベルからツアー代金の振込用紙が送られてきますので、名前のところに
  「開拓使の会」と追記されていることを確認していただき、もし記入がない場合は、名前欄に
  「開拓使の会」を追記して、期日までにお振り込みください。
  

 ※1 当ツアーでは、排出されるCO2を吸収してくれる樹木を「シーニックの森」へ植樹します。

 ※2 当日の活動の様子を写真等で撮影し、ホームページ等に掲載する場合がありますので、
    あらかじめご了承ください。

 ※3 ツアーの詳細スケジュールは ツアーのちらし の2ページ目をご覧ください。
2016.08.18
2016.08.30 改定