フォーラム開催主旨
わたしたち「私設 北海道開拓使の会」は、ことし創立15周年を迎えます。この間、数多くの人材の北海道移住を実現してきました。それらの人たちは、自分自身の願いを実現すると同時に、移り住んだ地域や職場のなかにとけこんで力をあわせて、新しい北海道の活力を生み出してきました。
今回のフォーラム「くらすべ!かたるべ!オホーツク」は、オホーツクに移り住んだ人たち、オホーツクで生まれ育った人たちの「オホーツク」を愛するマグマのように熱い思いが溶け合って生まれた企画です。
オホーツクは、美しい北海道の中でも、とりわけ美しい地域です。世界自然遺産の知床を初めとする豊かな自然環境、広大な土地を利用した農畜産業、豊かな海での水産業、そして観光と北海道らしさが凝縮された地域がオホーツクです。さらには約1000年前には、広大な海陸を舞台として独自のオホーツク文化を築いた民族が躍動した歴史ロマンの地でもあります。
オホーツクは人を求めています。率直に言って、人材が足りないのです。もちろん就職口が口をあけて待っているわけではありません。しかし、オホーツクを愛し、オホーツクに移り住み、志を見事に達成した先輩達が何人もいます。このフォーラムで、それらの方々と思いをぶつけ合ってもらいたいと願っています。
来る9月、オホーツクの抜けるように青い大空の下で、くらすべぇ・かたるべぇ オホーツクのすべてを!
フォーラム「くらすべ!かたるべ!オホーツク」概要
- 日時:2009年9月5日(土) 10:00〜16:00(ステージイベントは13:30〜)
- 北見市・まちきた大通ビル(旧東急百貨店、現在のパラボ)7階屋上(ソーラ室内および屋外)
- 参加費:無料
- フォーラムの内容
◆飲食コーナー
・オホーツク美味いもの昼食会(移住者生産食材によるランチプレート<2,000円>と単品販売)
手作りパン・チーズ・コロッケ・ソーセージ・野菜
◆ブース展示
・網走支庁および各市町村によるプロモーションとブース展示
・移住者による実演試食即売ブース
・移住者による商品・手作り品等の展示と実演・試食と即売ブース
・移住支援企業のサポートブース(住宅建設等)
◆ステージイベント ・オホーツク移住者による移住生活パネルトーク(例:移住者の仕事事情、移住と子育て、移住と生きがい、移住と遊び、公開!私の移住家計簿など)
・働き手募集プロモーション(ステージプロモーションと情報ブース)
・移住者バンド演奏
・短期移住体験者感想発表
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 | 移住者バンド演奏 オホーツクスーパージャズバンド テナーサックス:安房、ベース:高井、ドラムス:猪股、ギター:佐々木 |
13:30 | 開会セレモニー
・主催者挨拶 理事長:石黒直文 |
13:40 | ブース出店者プロモーションタイム |
14:20 | パネルトーク 「住めば天国それとも・・・」
コーディネーター: 太田明子氏 北海道開拓使の会・理事(初代北海道開拓使の会事務局長):太田明子ビジネス工房 パネラー: 中 渥美(男・60代、京都出身・小清水町在住) 京都で小学校の教員生活を終えた後、毎年のように訪れていた北海道に移住を希望し、友人の紹介で小清水町止別に移住。ご家族(奥様・娘さん二人)は京都在住だが、今後段階的に移住の方向で準備中。現在は小清水町の小学校新任教員の指導教員として活躍中。 滝澤 博良(男・40代 大阪出身・遠軽町白滝村在住) 大阪で会社勤めをしていたが、大阪の北海道農業担い手育成センターで旧白滝村の担当者とであったのを機会に2001年に移住。農業実習を経て、現在は自ら栽培する小麦を使い、上支湧別中学校の廃校を利用して「パン酵房fu-sora」を開業し、インターネットで全国販売している。奥さんと子供2人の四人家族。 正井 晶子(女・30代 大阪出身・大空町在住) 大阪で子育てセンターの職員から転進。北海道での生活がしたく、壮瞥町での農業実習を体験するも、自分の北海道のイメージと合わず、再び大空町の農業実習を経て大空町に移住。昨年9月同町で「キッチン&雑貨の店ぴよるね」を開店。自分や周りの人たちが作る手作り雑貨を販売している。独身。 佐々木 夏実(男・50代 東京出身・小清水町在住) 元教員で、中学校社会科教科書の執筆の担当が北海道となり、毎年調査で北海道を訪問。オホーツクの農業生産者とパソコン通信時代に出会い、その後インターネットの時代にその農家のホームページを支援。とあることをきっかけに教員を退職し、家族が一足先に山村留学で小清水町に移住。起業の修行を1年間横浜で行った後、小清水町に移住する。コンピュータやインターネットのサポートとホームページの制作および自然・観光ガイドとして「ITサポート@オホーツクを起業し現在に至る。母・奥さんと子供2人の5人家族 |
15:45 | お楽しみオホーツククイズ・豪華賞品付き |
16:00 | 短期移住体験者感想発表 |
16:25 | フォーラムのまとめ |
16:30 | ステージイベント終了 |
太田 明子さん 中 渥美さん | |
平井 昌子さん 佐々木 夏実さん | |
滝澤 博良さん 田澤 由利さん | |
加納 武司さん フォーラム会場風景 | |
即売会コーナー |